人生は旅である。

自由気ままに生きる男のお得情報。

稼げる仕事紹介!!オーストラリアでのワーホリ

 

私が実際に経験したワーホリでの仕事事情をお伝えします。

時給約8ドルから26ドルまで色んな仕事を経験した私の情報をお伝えします。

 

実際オーストラリアでのワーホリ稼げるのか?

 

就ける仕事によりますが、稼げる仕事も沢山あります。

最低賃金は24.36ドルもちろん普通の仕事をすれば稼げます。

短いワーホリ期間で確実に良い仕事に出会うのは難しいです。最低賃金以下の仕事も沢山あるからです。

 

私が働いた一番高額の仕事は、日本食のデリバリーです。

時給26ドル。時間外になると時給33ドル😵💰

普通運転免許さえあれば国際免許を取って誰でも働けます。(いい仕事に就くなら国際運転免許は必須だと思う)

仕事で色んな場所にドライブ感覚でいけるし、楽しんで稼げました。

場所はシドニーでしたが、主要都市には数社のデリバリー会社があるので見つけれれば超オススメです!!また働きたいなぁと思います😙

 

その他にも友人が働いていた良い仕事を少し紹介します。

時給の詳細は忘れましたが、クロコダイルファームやバナナファーム、チェリーピッキング、ミートファクトリーなどが良かったと聞きましたね!

 

クロコダイル🐊ファームは、結構力仕事もあるので女性には難しいかもしれませんが、オーストラリアならではの仕事で機会があればぜひトライしてみたい仕事ですね。

場所はケアンズ

 

バナナ🍌ファームも場所はケアンズピッキングは、力仕事で給料は良いと聞きます。最低賃金の時給はあったと思います。パッキングは、女性でもしている人がいましたが給料はどうだったか忘れちゃいました。

 

チェリー🍒ピッキングはファーム業界では、超有名なタスマニアのチェリーピッキングです。期間は1ヶ月半ほどの短期間ですが、この仕事のために飛行機に乗って沢山の人が仕事をしようと訪れます。

シーズン1ヶ月前から待っている人や毎年来て仕事している人などもいて、競争率は非常に高いと聞きます。ただ異常に稼げるみたいですよ〜。

 

ミート🍖ファクトリーも高時給です。配属される場所によって、仕事内容が変わるので辛さが違うみたいです。

お肉の加工場なので、肉が食べれなくなるという人やしんどいという人も数人出会いました。ラインによって内容は違うので、なんとも言えないですね。

 

と今覚えているのはこんなところなので。。。

 

ではみなさんのワーホリライフが、楽しいものになりますように😊

 

 

 

 

 

 

住民税を理解してうまくワーホリを利用しよう。

ワーホリと税金(住民税)を理解して、賢くワーホリ期間を楽しみましょう。

 

f:id:locostylez:20190809142821p:plain

*自分ごとになれば誰でも理解できる★

 

そもそも住民税とは

地方税の一つ(地方税法4条2項,5条2項) 。地方税中最も重要な税目で,道府県民税(4条2項) と市町村民税 (5条2項) の2つがあり(この規定は都とその特別区に準用される) ,これらをあわせて一般に住民税と呼ぶ。いずれも応益負担の原則に立ち,個人と法人の所得を課税物件とする。課税方式としては,個人に対しては所得割りと均等割りとに,法人に対しては法人税割りと均等割りとに分れる(23条1項) 。また,道府県民税については1987年に利子割りが設けられている。所得割りは国税所得税と同じように個人の所得に応じて課税する方式,均等割りは所得の多少にかかわらず均等の額で課税する方式であり,人頭税的な意味をもつ。法人税割りは法人税額に応じて課税する方式,利子割りは支払いを受けるべき利子などの額に応じて課税する方式である。なお利子割りは市町村民税にはないが,道府県民税として徴収した利子割りの5分の3に相当する額を市町村に交付する仕組みとなっている。

住民税はどのように決まる?

・住民税はザックリ説明すると「課税所得の10%くらい」。ところがご自身の源泉徴収票を見ながら、自力で住民税を正確に計算しようと思うとかなり面倒くさい。計算方法はきちんと存在するが、これを自分でするのは非常に手間と時間と労力がかかる。これは市役所に行けば簡単に算出してもらえるので、市役所で確認してもらうのが簡単ではないと思う。

出典 ブリタニカ国際大百科事典小項目事典ブリタニカ国際大百科事典小項目事典について 情報

わからん。。。

【住民税は分かりにくい】

・住民税の税率は神奈川県や名古屋市のような例外があり一律ではない。全国には1700ほどの自治体があるので、全ての自治体の住民税を把握するのは困難だ。加えて平成30年から政令指定都市地方自治法では指定都市)20市は市民税と県民税の税率の比率を6対4から8対2に変更した。従来の市民税の税率が6%から8%になり、道府県民税の税率が4%から2%となっている。

 

ここから…【図でわかりやすく】

 

 

f:id:locostylez:20190809143051j:plain

住民税 簡単理解図

上図を見て頂きながらだと分かりやすいかと。簡単にはこのような形になっている。(広島県は私が広島にいたので…)

いつ日本に在籍していると支払義務が発生するのか、いつの期間の収入が反映されるのかいつ支払っていくのかという点をまとめた。(市役所の方に確認した内容なので、間違いないはず。。。)

そもそも……基本的に住民税は日本に住民票がある方に発生する。

*住民票の海外転出届けを出すのに1年以上の渡航予定でないと出せないとありますが、市町村の役所によって対応は違うよう。私は、特に何も聞かれず転出の手続きを実施してもらえた。

そして住民票が1月1日に日本にあった際に、支払義務が発生。支払期間は、6月〜翌年5月までを月割りで給料天引きもしくは、年4回(支払の月は市町村によって異なる)支払を行う。支払金額は、前年1月1日〜12月31日までの収入に対して決定される。(金額算出方法は、難しいので未掲載。。。)

上図例を見て考えると、現在が平成29年12月だとすれば。

30年1月に出発するのと29年12月に出発するのでは、翌年に当たる30年6月〜翌々年31年5月までで支払義務が発生することに!(私の場合は、年間12〜13万円)

 

なので、私も日本で年末年越しを楽しんでから出国しようと考えていたが、このような情報を入手し予定を急遽変更。年末までに出国するように!

*要注意   住民票転出届けを出した方のみこれが適用される

しかし、年末のフライトの価格は少し高くなるので、住民税・フライト価格等を計算して考えると良いと思われる。

 

ちなみに、その他税金に関しても日本に住民票が無ければ支払の義務は無くなる。

国民健康保険→住民票が無ければ、自動的に支払がストップされる。

国民年金          →支払の義務は無くなります。任意継続が可能。私は、日本の年金制度自体に不安しかないので、もちろんストップ!!もし支払いたくない方は、市役所で手続きをお忘れなく。

支払停止をしておかないと帰国後支払の義務が発生する!!

 

以上、ワーホリの際の住民税、国保、年金等に関する情報でした。

 皆さんも賢くワーホリを楽しみましょう★

会社辞めました。(2018年8月20日)


次のステップを決めることなく退社。

 

よく世間では、次にすることを決めてから転職や退社を選択するべきという話を聞きます。私も社会人生活をスタートした時にはそのように思っていました。

しかし、そう簡単に社会人生活をしながら本当にしたいこと人生をかけて取り組みたいことは、決まらなかった。でも、このままサラリーマンは違うとだけ感じたので、思い切って決断。

他の人に話するとやばすぎと言われることがほとんどですが。人生一度きり、やるしかないと。

もちろん一人で生きていけるわけないので家族にも伝えました。

 

そんなふわっとした中で、私の放浪生活はスタートしました。

そんな放浪生活での経験や旅を書いていきます。

 

f:id:locostylez:20190729115131j:plain

原爆ドーム前 灯籠流し

 

 

 

京都★丹後半島(宮津市、丹後町、網野町)  短期旅行で★

 

丹後半島にある宮津市と丹後町と網野町にも行きました☀️

 

宮津市には丹後ちりめん歴史館B級グルメのカレー焼きそばへ!!

 

 

 

f:id:locostylez:20180926213152j:plain

 

歴史館の中にはシルクの作り方。製造方法や生産された商品などが多くありました。

生地だけの販売もあり、シルクに興味がある方にはオススメ。

 

服やカバン、スカーフ、財布、小物などなど、色々な種類があり迷いましたが、私はこちらの二点を購入。

高品質で低価格で大満足です★

資料館周辺は特に何もありません。。。

 

f:id:locostylez:20180926201213j:plain

f:id:locostylez:20180926201308j:plain


そして宮津B級グルメのカレー焼きそばを食べに!!

茶店 絵梨奈へ。

カレー焼きそばには、ドライとウェットがあるようです。*ドライの汁なしタイプにしました。

初カレー焼きそばでしたが、非常に美味しかったです。

癖になる味。懐かしい味でした。

お値段:680円

f:id:locostylez:20180926202645j:plain

 

お腹を満たして、ドライブ。

丹後半島日本海側はドライブだけでも最高な海岸沿いになってます。

 

どこの海も綺麗なところばっかり★

 

ドライブ途中にあった有名な立岩があったので📸。

f:id:locostylez:20180926203412j:plain

天気が良く非常に綺麗でした。

この周辺には、聖徳太子と間人皇后の親子の像があるようです。

(そこには行けませんでした。)

 

次は近くの丹後古代の里資料館へ🚗

 

外には竪穴式住居があります。

昔の人のDIYのレベルはすごい。

 

f:id:locostylez:20180926204442j:plain

 

そんなことを考えながら資料館の中へ。

資料館の中は撮影できませんでしたが、古代人の服装を試せれたので試着&入り口で撮影📸

f:id:locostylez:20180926205625j:plain

 

中には丹後王国に関しての資料や模型、古代の遺跡等がありました。

 

その後、浦嶋神社へ。

浦嶋神社とは浦島太郎と乙姫の話の発祥地らしいです★

こじんまりとした神社でした。

外にはこのような銅像が★

 

f:id:locostylez:20180926211421j:plain

 

 またまた海岸沿いへ。

 

八丁浜海水浴場夕日ヶ浦海水浴場へ。

本当にどこの浜辺も綺麗です🌊

 

八丁浜海水浴場

f:id:locostylez:20180926210520j:plain

 

f:id:locostylez:20180926210454j:plain

 

夕日ヶ浦海水浴場

f:id:locostylez:20180926210743j:plain

f:id:locostylez:20180926211923j:plain

 

夕日は最高!!🌇🌇

海岸に手作りブランコがあったので、一枚📸★

インスタ映え

 

丹後色々と回りましたが、本当に広くて自然がたくさんありとても良い所!

まだまだ全て回れてはいないので、また機会があれば訪れたい所。

 

丹後を回る際に途中で、良いガイドブック発見。

もっと早くに出会っていればもっと細かく知れたなと。。。

丹後の方が作成した地元の方も知らないような所も掲載されているようです。

大手出版会社のものでは網羅できない部分が多くありました。参考に😉

 

丹後本 ひ・み・つの丹後本 丹後人が教える京都・丹後半島ローカルガイド

丹後本 ひ・み・つの丹後本 丹後人が教える京都・丹後半島ローカルガイド

 

 

 

 

京都★丹後半島(伊根町)

昨日に続き丹後半島を紹介を。

 

伊根町にも多くの観光客、中には外国人の方も多くいらっしゃいました😮

 

伊根町とは。

 

f:id:locostylez:20180923230340g:plain

 

京都最北端にある町。

 

ここの舟屋集落は、海沿いに沿って家屋が並び、海側には船の格納庫があり山側には生活の場所としての母屋が立地しています。
2004年7月に重要伝統的建造物群保存地区の指定を受けたようです。200軒以上もの家屋が並ぶ様は壮観で観光地として人気がある一方、高齢化や空き家の問題など今後この光景を維持していくにあたり課題も多いようです。

 

舟屋からくつろげる筏が出ておりそこでゆっくりと。

 

舟屋下記画像をご覧下さい。

 

f:id:locostylez:20180923231821j:plain

舟屋の中も見ることができます。

f:id:locostylez:20180923232432j:plain

 

周辺を散策して、舟屋の二階に食堂があったのでいざ。

お店はここ。

tabelog.com

 

へしこ茶漬け?聞いたことのない。

 

f:id:locostylez:20180923231841j:plain

 

へしこだけでは味が濃いと思うが、お茶漬けにしてあるので丁度よく食べやすい。

アーバスも来ていて外国人のお客さんもいらっしゃいました。

 

そしてお土産でも購入しようと、すぐ近くの有名店へ。。

 

f:id:locostylez:20180923231826j:plain

 

写真下手ですが。

向井酒造という酒屋さんへ。

 

何やら日本で一番海に近い蔵だそうです。

ここで京の春(上撰)と京の春 純米生原酒をお土産に購入★

 

小さな町ですが、見どころ満載。

 

近くの丹後町エリアになりますがそこからの景色も最高でした。

f:id:locostylez:20180923231833j:plain


天気も良く辺り一面綺麗な真っ青な海。

普段こんな景色を見ないので気づけば時間が過ぎていました。

 

日本海側のドライブも最高でした。

 

では、本日以上になります。

丹後半島素晴らしいなぁと改めて思いました。

 

 

 

 

 

京都★丹後半島(丹後市)

 

ブログスタート。

 

 

京都府の京丹後に行ってきました。数日滞在したので、数回に分けて投稿します。

 

舞鶴丹後半島京都で唯一の海沿い地域になります。

丹後半島には多くの歴史が。簡単に紹介していきます。

 

まず有名な天橋立

日本三景にもなっている観光スポットです。

 

多くの方が天橋立ビューランドから見ます。(有名な股の下から覗くあれです。)

私は以前ビューランドからの景色は拝見したので、逆の山から。

 

ちなみに逆の山とは成相山です。

ここへは車で頂上までくるか、ロープウェイとバスに乗るかになります。

 

私はレンタカーで。時間があれば数日滞在して丹後半島を散策するのが良いと思います。田舎ですけど結構すごいところがありますよ。

 

成相寺からの景色⬇︎

f:id:locostylez:20180922155102j:plain

こちらからでもすごい綺麗ですね。

 

 

天橋立からすぐの知恩寺での一枚。

珍しいおみくじの形★ お土産にも良いですね。

f:id:locostylez:20180922154937j:plain

 

小腹が空いたので成相寺に行く麓にある。

つるや食堂丹後お宝丼を!!

 

美味。 

どこかの記事の特典で記事のことを伝えると

アカモクの大盛りサービスも頂けました。

f:id:locostylez:20180922155016j:plain

 

 

そして成相寺側にある有名な元伊勢籠神社へ。

 

伊勢神宮に祀られている天照大神豊受大神が元いた古社。

ついでにならないくらい歴史がある神社でした。

*中は撮影禁止になっています。

f:id:locostylez:20180922155032j:plain

 

丹後半島旅、続きます。